運営者プロフィール

・サイト運営者名

滝村

・ギャンブル歴

二年

・好きなギャンブル

競輪、競馬

・ギャンブルを始めたきっかけ

群馬県へ旅行に行った際、目的地の近くに競輪場があったので興味が湧いて行ってみた。ビギナーズラックで見事当たり、また当たることができたら面白いだろうなと思って続けている。

・なぜギャンブルにハマったか、ギャンブルをする理由

何より、自分の予想が当たると嬉しいから。未来で起こりうる可能性を頭の中であれこれと練っている時間が楽しい。また、続けていくうちに好きな選手や馬ができてくるから。その人達を間近で応援したい気持ちも通うごとに強くなってきていて、通っている。

・どれくらいの頻度でギャンブルしているか

月に2〜3回程度

・どのギャンブルを、どんな賭け方することが多いか

競馬も競輪も、安定して勝てる方法(ワイドや複勝)を選ぶ。このレースは固いかなと思ったら、3連単を賭ける。様々なレースを楽しみたいので、いずれも100円単位の少額で賭け、長く楽しむ傾向にある。複勝やワイドでじりじりと的中を重ね、最終的にプラスマイナスどれだけの収支があったのかを調べて手帳等につけていくのが好き。
オッズパーク等のサイトよりかは、新聞や出走表をじっくりと眺めて自分で作戦を立てて楽しむ傾向にある。他の誰かの情報に頼るよりかは、自分の力で的中をさせたい。

・一番勝った思い出

ナイターの競輪で、これはどうかな〜と面白半分で賭けた3連単が的中したこと。賭けた額自体は200円だったが、倍率が思ったより高く4000円以上のリターンがあった。帰りは焼肉を食べに行った。

・一番負けた思い出

少額ずつ賭けるので大負けしたことはないが、これは固い!と思って賭けたレースが悉く外れた日があった。少額の賭けが積み重なり、数千円分の負けになってしまった。

・生まれ、出身地

東京都練馬区

・年齢

26歳

・出身大学、学科、専攻、何を学んだか

児童教育に関する専門学校の保育福祉科
幼稚園教諭の夢を叶えるため、資格獲得を目指した。その間ボランティアサークルにも入っており、近隣の方々との関わりや子供たちの関わるイベントにも関わっていた。

・職歴、経歴、肩書き、どんな仕事をしてきたか

幼稚園教諭三年、その後イラストレーターを三年。結婚と転居を機に、転職をした。
幼稚園教諭としては、年中児の指導を行なってきた。日々の保育や保護者の対応、お便りの作成等クラス運営の中核を任されていた。運動会や遠足など、行事では立案を行うなど多岐に渡って子どもに関わる内容の仕事を行った。
イラストレーターに転職してからは、リモートワークで様々なクライアントからイラストや漫画の仕事を承っている。漫画やイラストなどを中心に、お仕事を承っている。

・趣味、特技

趣味は自転車。特にお金をかけているわけではないが、自転車を漕いでいつもより少し遠くに出掛けることが好き。ただ競輪に通っているうちにスポーティな自転車にも興味が出てきており、最近は様々な自転車屋さんを巡ったり、オークションサイトなどを見ながら自分の乗ってみたい自転車を探している。
特技は、学生時代に旅行に行くため習得した韓国語。簡単な読み書きができる。韓流アイドルの曲を現地の言葉で聞いたり、ダンスを真似して動画サイトに投稿することも好き。

・現在の仕事内容

イラストレーターとして、漫画やイラストを執筆している。仕事はリモートワークで受け付けており、主に自宅で仕事をしている。また、知り合いのツテから仕事をもらうこともある。
また、業務委託でSNS運用スタッフとしても勤務している。担当している企業のSNSに届いたDMを返信したり、商品やサービスの魅力を発信することで集客に繋げる活動をしている。


経歴・職歴

・2016年3月 専門学校卒業
・2016年4月 幼稚園就職
・2019年3月 幼稚園退職
・2019年4月〜 イラストレーター


代表者挨拶

私が好きなギャンブルは競馬と競輪ですが、どちらかといえば競輪のほうが好きです。何よりその魅力として、純粋にスポーツ性がとても高いからです。近年ではオリンピックの競技としても注目されていましたが、それが間近で見られることが何より貴重な経験です。競馬は馬の力、競艇はボートの性能に結果を左右されるところが大きいですが、競輪は選手自身の脚や作戦に重きを置かれているところが大きいです。競輪場を実際に見て頂くと分かると思うのですが、あの反り立った壁を私達と同じ人間である選手達が疾走していくシーンは何度見ても興奮を掻き立てられるものがあります。
また、競輪はレース終盤の順位の入れ替わりがとても激しいです。それ故に、どのレースを見ても熱狂してしまう魅力があります。ここまで楽しいスポーツ観戦をして、しかも自分の予想が当たればお金が増えて戻ってくる。これだけ恩恵の大きな趣味は他に中々ないと思います。外れたとしても、やはり競輪はレース終盤の追い込みが激しいため気持ちをスカッとさせてくれるパワーを秘めています。予想もある程度立てやすいため、「ギャンブルを始めてみたいけどどれからやればいいか分からない」という方には競輪を是非ともお勧めしたいです。


記事の編集方針

私も日頃から気を付けていますが、いくら純粋なスポーツ性の高い競輪でも本質はギャンブルです。一人の大人として、節度ある掛け方を心掛けています。それ故に、複勝やワイドなどオッズが低くてもリスクの低いもので私は遊んでいます。
芸能人などお金を持っている方の中には、とんでもないお金を一つのレースに注ぎ込んでいる様子をSNSに発信されている方もいます。遊び方としては派手ですし、予想が的中した時のリターンもとても大きなものでしょう。しかしレースは、いつだって予想通りにいくものではありません。「レースを観戦するためのチケット代」程度に賭けて楽しむのが、本当の大人の行動だと私は思います。
ギャンブルは20歳から解放される魅力的な世界ではありますが、あくまでも「大人」の意味を履き違えないように、そしてサイトの運営者として履き違えさせないような言動を心がけています。
ギャンブルをこれからも末永く楽しむために、そして「ギャンブルはお金の節制ができないだらしない大人がたくさんいる場なんだ」とファンでない方に対しても思われないように。ギャンブルの未来を守るための発信や行動を、このサイトを見た方に対してもして頂けたらと思います。